にちこの発達ブログ(仮)

軽度の発達障害を抱えたアラサーにちこの発達記録

自分に合う働き方

 

 

こんつは!にちこです!

 

いろんな仕事をやってきた結果、思うのはですね

 

 

 

「ワタシ、会社に属するのムリだわ」

 

 

です。

 

 

なので、思ったんです。

 

「そもそも、こんなに何回も転職繰り返すのはなんでやろ…」

 

そう考えた時に、過去の自分の黒歴史を振り返りました

 

 ☆一般職で働いてた私編☆

 

一般職で雇われる→働く→頑張りすぎる→倒れる

 

むむ。やっぱり配慮してもらわないとダメなのかなぁ…

 

そして、働き方を変えてみた

 

 障害者雇用で働いてた私編☆

 

障害者雇用で雇われる→働く→頑張りすぎる→倒れる

 

おや…?(^^)

 

いつも同じ原因で倒れてない?

 

 

そう、真実はいつもひとつ!!!!

 

 

「ガンバリスギル!!!!」

 

 

 

これです。これ原因です。アホですな。

 

 

 そう、今日お話したいことは・・・・

 

「自分に合った働き方を見つける」

 

です。

 

それは至ってシンプル。

塩おむすびのような手軽さ。

 

そう、その名も・・・

 

「☆自己分析の仕方☆」

 

①自分がどこで1番躓くか、発見しよう

 

②それは、どうやったら改善できるのか。方法を考えてノートに書いてみよう

 

③改善策を試した上で改善出来ない(心身ともに支障をきたす)、それがわかったら別の方法を探そう。別の躓かなそうなルートを探してみる。

 

 

 

あ、うん。そんなん分かってるって人はスルーして下さい\(^o^)/

 

どこの本にも書いてるような事です。ですが、これ、人によっては難しいと思います。

 

出来ないことを「どうやったら、対処できるのだろう」と考えるということ、それを実践している人が少ないのではないかな、と(障害関係なくです)

 

出来ない自分に落ち込んだり、腹がたったり、その感情に支配されているような気がするのです。(すいません、私もです^p^)

 

なので、多くの人は対処法を考える前に「モウマヂムリ・・・」とネガティブさんに手を引かれて暗黒の闇にいってしまうのではないでしょうか(私です^p^)

 

 

でも、とことんネガティブなときは

 

「うるせーーーwwwww」

 

ってなるかもしれません。(私です^p^)

 

でも、人間って時間がたつとだんだん気持ちが落ち着くものだと思います。

 

そんな時でいいので、「あの時、なんでネガティブになったんやろか・・・」と思い出してみて下さい。そしてノートに書いてみて。

 

そこで感情の整理がつくかもしれません。

 

 

 

私の場合は、集中状態に入ってしまうと休憩を取るのを忘れてしまいます。

 

なので、1時間ごとに休憩アラームを設定したり、無理やり席から離れてみたり。

 

やってみたんですよね。

 

でもムリデシタ。逆に超絶ストレスwwwwwww

 

 

例えると

 

自分がテレビ見てるとき、「買い物いってきて~」なんて家族に言われると

 

「ちょ、え、いま!?いいとこなのに!!!うそでしょwwwww」

 

ってイラッとしませんか?それです。ソレ。ソレに似てます。とても。

 

 

 

なので考えたんです。このストレスをなくす方法・・・

 

 

超集中→超休憩→超集中

 

これだー!(テレッテテー)と思いました。

 

なので自分に合った働きかたって、なんだろうと考えた時に、「在宅」だったんですよね。いつでも休める、働ける。

それか、シフト制の仕事で週に何回か・・というのもいいかななんて。

 

おそらく私の理想の仕事は「自由」がテーマなのだと感じてます。

 

とりあえず、世の中に無数の仕事があるみたいなので、いろいろ模索しております。

やってみなければわからないので、あとはもうやるしかないです。

 

人生は長い、しかし時間は有限で。

 

もしかしたら、いずか「これや!」と思うものに出会えるかもしれません。

 

なので、一番スタンダードな方法「自己分析」をすることで、少し見えてくるものがあるかもしれません。